
エネルギー資源の輸入が止まると、日本が全力でイモ栽培するしかない理由
みなさん、こんにちわ。 私は最近相次いで「備蓄・サバイバル」系の記事を出していますが、なぜこのようなことに力を入れているかというと、それはズバリ、 「2024年・2025年・2026年の3...
みなさん、こんにちわ。 私は最近相次いで「備蓄・サバイバル」系の記事を出していますが、なぜこのようなことに力を入れているかというと、それはズバリ、 「2024年・2025年・2026年の3...
みなさん、こんにちは。 当サイトは長らく休止状態にありました。 いろいろ雑用が多すぎるのも理由ですが、忙しくてもしっかりブログを書いている人はたくさんいるので、これは言い訳でしかないですね...
みなさん、こんにちは。 超常分野研究家のTAKAです。 いよいよ「第四エズラ記」シリーズの最終回「時の秘密編」です。 パート1と2をまだ見ていない方は、先にそちらの方からご覧下さい(...
みなさん、こんにちは。 超常分野研究家のTAKAです。 「第四エズラ記」のパート2です。これは旧約聖書の外典で、大預言者エズラがまだ異国の地で捕らわれの身にあった時の、秘伝のような内容です...
(*いろいろリクエストがあることもあり、YouTubeチャンネルで公開した動画の文章版を一部公開していきたいと思います。以下) みなさん、こんにちは。 超常分野研究家のTAKAです。 ...
みなさん、こんにちは。 「世界一恐ろしい」又は「人類史上最も恐ろしい予言」とは、いったい何でしょうか? 何を恐ろしく想うかというのは、その人の主観なので、人それぞれ違うと思いますが、私の主...
2019年5月ですが、日本は「平成」から「令和」へと移行しました。 新しい天皇陛下が即位されて、令和に改元、ということで、新年を二度も迎えたかのようなお祭り騒ぎになったことは、まだ記憶に新しいと...
(*注意。以下は、2021年6月に、当時インターネットに出没していた自称「たつき諒」が偽者と発覚する以前の記事です。しれっと丸ごと削除してもいいのですが、一応、自身の過ちを戒める意味でも、「恥」として...
さて、「パート1」「パート2」の続きである。 最後のパートも多彩な内容だが、結局、王仁三郎が説いていることの大半は、人としての正しい生き方であり、信者としての正しいあり方である。...
さて、「パート1」の続きである。 前回に目を通せば分かるように、出口王仁三郎が吉岡温泉で静養していた時期には、どのような事情通の政治家や学者であっても、これだけの予測は不可能だった。 普通...
近代日本が生んだ最強の霊能者にして預言者。 しかし、それだけに留まらず、歴史を影から動かした男。 それが出口王仁三郎という人物ではなかったかと思う。 彼は明治から昭和へと至る激動の時...
2019年4月、あの『ノストラダムスの大予言』の著者である五島勉氏が、「1999年人類滅亡説」が外れたことについて謝罪をした。 「子供たちには謝りたい。子供が読むとは思っていなかった」と。 ...
最近、にわかに「ポールシフト」(極移動)が注目を浴びている。 磁極の変化自体は科学的にも観測されている。合衆国魚類野生生物局によると、ここ1世紀半の間に685マイル(約1102キロ)も移動したと...
冬になると、怪しく色のついた星が目に留まる。 オリオン座のベテルギウスである。 地球から約642光年離れたベテルギウスは、私たちの太陽の1千倍もの「赤色超巨星」であるが、星としての...
NSA・CIAの元職員で現在はロシアに亡命中のエドワード・スノーデンは数年前、次のような驚くべき情報を暴露した。 「DARPA(ダーパ:国防高等研究計画局)の大半の人たちは地球のマントルに人類よりも...
平成の初めの頃、1990年代だが、関口宏が司会する「ワンダーゾーン」という番組があった。題名のごとく不思議な話題を取り上げるものである。 その中で私がずっと引っ掛かっていた回があった。 そ...
出口王仁三郎といえば、宗教「大本」の二代目教祖であり、透視力などの数々の神通力を発揮し、壮大にして謎めいた大著『霊界物語』を記したことでも知られている。 戦前、彼は早くから日本の悲惨な敗...
故・ロバート・A・モンロー(Robert Allan Monroe:1915~1995年)といえば「体外離脱」およびその研究の第一人者として知られている。 モンロー氏はオハイオ州立大学を卒業後、...
私は「現実情報」と「超自然情報」の二種類を組み合わせた未来予測に取り組んでいます。両者は互いを補完し合うので、未来がより立体的に浮き彫りになります。 2018年3月、プーチンはロシア大統領選挙を...
突然だが、ノストラダムスの予言に関する過去記事をピックアップしたい。 以下の三つは一見、互いに何の関連性もない予言である。 ノストラダムスの予言その1・ローマ滅亡の予言 「覚悟しろ!次はロー...
2017年9月3日、北朝鮮は推定160キロトン(広島型原爆のおよそ10倍)の水爆実験を行った。その直後、朝鮮中央テレビは、この水爆について「広大な地域に対して超強力な電磁パルス攻撃を行うことができる」...
シリーズのラスト、第三弾です。 以前に、ポール・ソロモンさんと、日月神示などの「大本教系神諭」との類似性について触れました。どうも両者に降りた神霊は同じではないかと。 それゆえ、両...
シリーズの第二弾です。 今、多くの人々が、「私たちの社会、国家、文明、世界は、崩壊へと向かっているのではないか」という、漠然とした予感を覚えるようになっています。 それに対してどのように対...
ポール・ソロモンさんといえば、当サイトで何度も記事にしてきました。 彼は近未来に地球の変動があるということを預言しています。 彼の場合、ただ単に破局を預言するだけでなく、リーディングそのも...
さて後半である。ちなみに前半は以下。 前半を読んでいないと確実に意味不明なので、初めての人は前半に飛んでほしい。 次の国王は本当に王位継承権1位のチャールズ皇太子だろうか? というの...
ちょっと長くなってしまったので前半と後半に分けたい。 2017年8月31日は、ダイアナ妃が交通事故死してから丸20年だ。 チャールズ皇太子と正式に離婚してからちょうど一年後、彼女は英国ミリ...
青山圭秀さんについては説明するまでもないと思います。 日本においてサイババブームを巻き起こした方と言えると思います。 彼には毀誉褒貶があります。わざわざ批判する書を出している人もい...
出口王仁三郎(でぐちおにさぶろう)という人物をご存知でしょうか。 彼は日本の「公式な」近代史からは、ほとんど黙殺されている人物です。真の大人物にありがちなことですが、彼に関しては相反する評価、つ...
さて、この記事は前回の続編みたいなものです。 どうやら、首都圏に核ミサイルが落ちる恐ろしい夢を見てしまった女性がいるようです。私は夢(ないしは予知夢)だからといって、決して侮るつもりはあ...
みなさん、こんにちは。 この記事はさすがに原爆投下の日には出せないですね。 下のイルミナティカードについては、すでによくご存知かと思います。 以前、私がこれを指して「北朝鮮に...
前回の記事では、ポール・ソロモンさんとトドメノフミ(のたぶん増井りんさん)に降りた神霊が同じだった可能性について述べました。 そして「どんな方法」で人類が選別されてしまうかも・・。 ...
謎の預言「トドメノフミ」に関する記事を書きました(以下)。 2038年から何らかの宇宙的・地球規模的な現象が起きて、2041年には人類が「飛んで火に入る夏虫」と「ミロクの...
繰り返しますが、「金神の艮の文(トドメノフミ)」は発信者・出所不明という意味で、一種の怪文書であり、真偽のほどは不明です。 また、日月神示はみずからを「とどめの啓示」(艮の啓示)と称しているため...
はい、前回の続きです。 明治25年(1892年)、京都の老女・出口ナオに「艮の金神」(うしとらのこんじん)と称する神が降りました。大本教の開教です。 「艮」と「トドメ」の意味 この「...
「金神の艮の文」(トドメノフミ)と呼ばれる怪文書があります。 出典のサイトに全文が掲載されていますが、元の発信者は不明です。 ついぞ来たれし天の時、天翔かけ国馳かけ天を舞い天下に雷鳴轟かせ神の...
(前編からの続き) ロシアで急激に高まるナショナリズムとその勢いに乗るプーチン 要するに、ロシア民族を屈服させようとする「影の政府」の試みは、今まで二度行われたのだ。一度目がロシア革命、二度目が冷...
さて、前回、次のロシア大統領もプーチンだろうと記した。つまり、2018年3月の大統領選挙を制して、とりあえず2024年5月まではプーチン体制なのだと。 それは誰でも予測可能。問題は、そうやって彼...
予知夢というと「馬鹿馬鹿しい! 非科学的だ!」と拒絶反応を起す人も多いと思います。しかし、私のように、何の超常能力のない市井の者でも、過去に一度だけ極めてクリアな予知夢を見た経験があります。それは以下...
関東大震災と南海トラフ大地震 私は昨年末頃、また「関東大震災」についての記事を書きました。 この記事の中で、一番注意が必要なのは「火災」だと書きました。 大正の大震災では火災旋風で4...
当サイトをご覧になっている皆様、明けまして、おめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 サイトの今後について 私・山田高明は現在、「フリー座」「新世界より」「アクエリアス・バ...
アメリカでは1989年から今も放映が続く、大人気番組である。で、その『ザ・シンプソンズ』がどうしたというのだ? 「それがですね、2000年3月に放映した回、主人公一家の女の子(リサ)が、未来の世...
さて、「フリー座」のほうで、過去の本に関する記事を載せたが、 その関連でオカルトネタを一発いくことにした。それは、この奇妙な七つ目の動物はいったい何なのか、という話である。 ...
以前に「一度だけ予知夢を見た」という話をした。 実は、より正確を期すと、これは「夢の内容が現実化することによって予知夢と確認することができた事例は一度きり」という意味である。 これ...
2011年4月、インドのサイババが亡くなった。今にして思えば、彼ほど毀誉褒貶の多い宗教指導者も珍しかったと言える。 ところで、そのサイババが実は2001年の同時多発テロを予言していたかもしれない...
「ヒラリー落選で第三次世界大戦が遠のいた」と信じている人には、心臓に悪い記事かもしれない。だが、大勢が信じる“常識”には、えてして盲点が潜んでいる。 世間では「トランプ=何かに対するヘイト」とい...
さて、バルカンのノストラダムスことババ・バンカBaba Vangaと、ロシアのパーべル・バーブロビッチ・グローバPavel Pavlovich Globaが同種の予言をしていることは以下の記事で紹介し...
ユダヤ人の支配層は4千年の歴史でモノを見る。この辺の感覚は中国人のそれと似ているかもしれないが、違いは彼らの場合、辺境・被支配の立場に当たることだ。 古代オリエントでは、ナイル川とチグリス・ユー...
みなさん、こんにちは。 バルカンのノストラダムスと欧米で称されているブルガリアの盲目の予言者ババ・バンカBaba Vanga氏については、すでにご存知と思います。 最近、このババ・バンカ氏...
今、シリアをめぐって、欧米と、アサド政権を支援するロシアとが軍事衝突し、第三次世界大戦へと発展するのではないかとの懸念が囁かれてる。 それについては以下で「まだ大戦の時期ではない」という私見を述...
世界一有名な予言者と称しても差し支えないのが16世紀フランスのノストラダムスだが、その彼のもっとも有名な予言はというと、やはり次の四行詩ではないだろうか。 1999年、7か月、 空から...