みなさん、こんにちは。
当サイトは長らく休止状態にありました。
いろいろ雑用が多すぎるのも理由ですが、忙しくてもしっかりブログを書いている人はたくさんいるので、これは言い訳でしかないですね。
ただ、その間、YouTubeに力を入れていた部分もあるのは確かです。
これからは、気分が向いたら、たまに書こうかなと思っています。
それは一週間に一回かもしれないし、二回かもしれない。
さて現在、何年も前から私が警告していた状況になってきました。
とくにロシアはいつ核兵器を使用してもおかしくありません。
私は当サイトと、姉妹サイト「フリー座」のほうで、
「核使用による放射能汚染が日本に来る」ことも折にふれて忠告していて、数年前から放射能汚染と絡めて「缶詰備蓄」を勧めています。
日本では最近になって缶詰備蓄を進めるユーチューバーが出てきましたが、彼らでさえ、農地・農作物などが放射能で汚染されるリスクは想定していません。
農地を所有している人は、巨大なビニールを用意して、いつでも農地を覆えるように準備しておいたほうがいいでしょう。
空気中の汚染物質は最終的に地表や海洋に下降します。それが収まってから、ビニールを剥がせば、農地の放射能汚染は最小限にとどめることができます。
なお、私個人は現在、1千缶くらい備蓄しました。
アマゾンでの箱買いがメインです。まだ増やすつもりです。
内訳は、魚缶、やきとり缶、カレー缶、フルーツ缶の四種で、米・パスタ・調味料類はまた別に備蓄しています。
最近、サバ・イワシなどの魚缶で、レモン味とか、ゆず胡椒味とか、梅味とか、臭みの少ないタイプも登場しています。
レモン味が意外にいけたので、レモン果汁だけ買って、タバスコや黒コショウなどと一緒に、魚缶の臭み消しに使おうかなと思っています。
あくまで私個人の経験ですが、賞味期限を数年過ぎたくらいでは、全然劣化もなく、普通に食べることができました。今買ったモノは5年以上は日持ちすると思います。
未来のハザードマップとしての「サイババ未来地図」
さて、本題です。
この度、私の最新の預言研究&超未来予測をまとめました。
題して『サイババ未来地図の解読』。
近年、たつき諒氏の『私が見た未来・完全版』がベストセラーになりましたが、あの 破局の予知夢は、実は「巨大な全体像」の断片でしかないんですね。
本当は全地球的な大災害です。
そして、それをあらかじめ警告するものこそ、サイババさんが物質化した「未来の世界地図」です。私はそれを「未来のハザードマップ」だと読み解きました。
詳しくは実際の著作をご覧ください。
Note版とKindle版があります。
中身はむろん同じですが、私的には前者のほうがいい気がします。なぜなら、Note版はアプリのダウンロードとか不要で、かつ、出版後に加筆訂正した場合は、既読者全員にメール通知できるシステムがあるからです(同様のものがKindle版にあるかは不明)。
以下Note版。
Note有料記事は、会員未登録の方でも、クレジットカードやペイペイ支払いで、その場ですぐに読むことができます。
とりあえず「無料部分」だけでも読まれることをお勧めします。
以下Kindle版。
ご存じかと思いますが、今ではkindle本を読むのに専用端末は不要です。
Kindle無料アプリをダウンロードすれば、PC、スマホ、タブレットで読むことができます。
災害を逃れるためには「その地域のハザードマップ」が不可欠です。
本書は「何」が「いつ」起きるのか、詳しく解説しています。
値段はいつもよりも高めですが、数時間の講演や対談で1万円以上もするケースはザラにあるので、その意味では決して高すぎないと思います。
何よりも情報対価としては十分ペイすると、自信をもって断言できます。
ぜひとも読んでみて下さい。
(*私のサイトからパクリをするユーチューバーやブログ筆者が後を絶たず、中には有料記事を勝手に公表している人もいますが、そういう行為はやめましょう。)