進撃のイスラム――IS(Islamic State)がローマを滅ぼす日

中東




前回、ポール・ソロモン氏の予言を紹介した。中でも第三次世界大戦に関する以下の予言には戦慄を覚えざるをえない。

「イスラムの人たちが残りの世界に対して立ち上がるだろう」

「テンプル・マウント(Temple Mount)で悲劇が起こり、それをキッカケとしてイスラムの人々が決起し、日本も含めて世界中の国々が戦争に巻き込まれるだろう」

つまり、来る世界大戦においてイスラム教徒が主要な役割を果たすというのだ。これは予言当時(1991年)の視聴者にはピンと来なかったに違いない。しかし、それから四半世紀経った現代のわれわれからすると、決して絵空事で片付けられないものがある。

周知のとおり、中東は現在、混乱の只中にあるが、その中心にいるのが、今年の1月に湯川遥菜さんと後藤健二さんを残酷な手口で処刑したことでも知られるIS(Islamic Stateだ。彼らはキリスト教と欧米世界を極めて敵視していると言われる。以下をご覧になってほしい。

ダビク

これは昨年10月に公開されたISの機関紙「ダビク」の表紙だ。タイトルは「十字軍の失敗」。場所はサン・ピエトロ大聖堂の正面にある広場だ。中心にあるオベリスクには本来、十字架が立つが、代わって黒い旗がひるがえる。

ISは以前からカトリックの総本山たるバチカンを征服すると宣言しているが、この表紙はいわばその決意表明であろう。

一部の欧米メディアは、ISがイスラエルのモサドや米CIAによって作られた“パペット”だと暴露しているが、仮にそうだとしても、かつての「サイクロン作戦」(*CIAがソ連軍に対抗するイスラム戦士を支援した工作)のように、いずれは造物主のコントロールを超えてしまう可能性もある。そして当初の思惑とは裏腹に、西洋世界にブローバックしてしまう……そんな気がしてならない。というのも、実は、この種の予言をしているのは何もソロモン氏だけではないからだ。はるか古より、類似の予言をしている人たちがいる。しかも、ビッグネームが、である。今回はそれらを一挙紹介したい。



イエスとノストラダムスの予言

まずは、かのイエスの予言からだ。弟子たちから「世の終わるときにはどんな徴(しるし)があるのですか」と問われたイエスは次のように答える。

「そのとき、あなたがたは苦しみを受け、殺される。また、わたしの名のために、あなたがたはあらゆる民に憎まれる。」(マタイ24・9)

これは解釈次第とも言えるが、私は、人類の終末が来る少し前に、キリスト教徒に対する大迫害があることを示唆したものだと捉えている。しかも、彼の名および名を冠するものを憎んでいるのは、今のところISなどの狂信者しか見当たらない。

次はノストラダムスだ。「百詩篇集」の6巻80番にこんな不気味な詩がある。

フェズの王国がヨーロッパの諸王国へと到達するだろう。

彼らの都市に火、そして刃が断ち切るだろう。

アジアの貴人が海と陸とで大軍を。

それで紺青の者たちが十字架を死へと追いやるだろう。(山津寿丸氏訳)

いったい、この詩の何が恐ろしいのか。

ノストラダムスが活躍した頃は、スレイマン一世(1520~1566)の時代で、オスマン帝国の全盛期だ。1571年のレパントの海戦までは、地中海の制海権はオスマン海軍が握っていたと言われている。しかし、北アフリカの端っこ、スペインの向かい側にあるモロッコ地方には独自の王朝があった。それがフェズを首都とするフェズ王国だ。だが、この王朝は短命で、1472年に建国され、1550年には滅んだ。つまり、1555年にノストラダムスが初の予言集を出版した頃には、すでに存在しなかったのだ。

ましてや、キリスト教徒の国土回復運動(レコンキスタ)のことを考えると、この詩は歴史を逆さまにした記述といえる。中世以来イスラムに支配されていたスペインだが、しぶとい反抗により、1492年にはグラナダ王朝を滅ぼし、イスラム教徒を海の向こうへと追放することに成功した。その追われた人々が逃げ込んだ先がフェズで、しかも、ノストラダムスが生きている間に滅んだ王国なのである。そんな王国が「ヨーロッパの諸王国へと到達する」とは、まるで甦って「逆レコンキスタ」を仕掛ける風ではないか。

そういうわけで、これは未来に、逆にイスラム勢力がジブラルタル海峡を渡ってヨーロッパへと攻め込み、「十字架を死へと追いやる」ことを予言した詩とも取れるのだ。しかも、恐るべきことに、これは現代のISの主張ともピタリと符合する。なぜなら、彼らはスペイン・ポルトガルを丸ごとイスラム領にすると表明しているからだ。

アメリカ人臨死体験者の見た未来

さて、以上の“ビッグネーム”とは違い、次の人物はマイナーなアメリカ人だが、ソロモン氏と同じ現代人であり、しかも臨死体験者ということで、傾聴に値する。

以下、1994年刊行の『未来からの生還』(同朋舎出版)から抜粋する。

1975年、当時25歳のダニオン・ブリンクリーは電話中に雷に打たれ、魂が肉体から抜け出るという臨死体験をする。しかも、「あの世」で「光の存在」から未来の出来事を見せられる。彼は翌年、医師のレイモンド・ムーディー博士と出会う。博士の証言によると、その時、ブリンクリーは時期も含めてソ連崩壊や湾岸戦争を予言してみせたという。

ダニオン

Dannion Brinkleyサイト)より

「私は彼の予言をまともに取り合わなかった。(略)事故のせいで彼の脳のどこかが狂ってしまったのだろうと考えていたのだ。(略)なにしろ雷に打たれたんだ、誰だってどこか少しくらいはおかしくなるに決まっていると同情しながら。だが後に、それこそ雷に打たれたような気がしたのはこの私だった。彼が予言した出来事が実際に起こり始めたのだ!」

ブリンクリーによると、「光の存在」から次々と未来のビジョンを見せられた。そして最後の十三番目のビジョンこそ、第三次世界大戦に関するものだったという。

「第三次世界大戦の場面が、目の前に現れた。私は砂漠から森林まで、何百という地域を一瞬にしてめぐった。そして、世界中に争いと大混乱が渦巻いているさまを目にした。どうやら、この最後の戦争、いわばハルマゲドンは、恐怖のために引き起こされるらしい。中でも、もっとも不可思議なビジョンは、黒いローブとベールをまとった女性の軍隊が、ヨーロッパの街を行進しているというものだ。」(*傍線は筆者)

これが、イスラム軍がヨーロッパを占領している光景でなくて何だろうか! しかも、これはイスラム圏の中でも、極めて原理主義的な国(又は組織)の軍隊のようだ。

もっとも、お告げをした「光の存在」は、1994年から96年までが「この戦争が勃発するかどうかを決定付ける重要な時期」であり、このまま進めば2004年までには「世界はいまあなたが知っているものとは違ったものになっているはずです」と述べている。

このことから、時期は外れて内容は当たっているというパターンか、あるいは、もしかしてわれわれは無事に「分岐点」を乗り越えたのかもしれない。

ビリー・マイヤーのヘノク予言

最後は、スイス人のUFOコンタクティであるビリー・マイヤーの「ヘノク予言」である。これはかなりネットで出回っているが、取り扱いには慎重を要する。というのも、1987年2月28日に行われたコンタクトだと主張しているが、どうやら自身の関連サイトで公開したのは2002年以降らしいからだ(*私にも確証はない)。

まずは、NYの同時多発テロ前である2001年7月に刊行された『宇宙の深遠より――地球外知的生命プレアデスとのコンタクト』(徳間書店)を紐解いてみよう。この本の420ページに「1995年以降何が起こるか」と題して、以下の予言が語られている。

「アメリカ合衆国からの全世界を侮辱するような一撃も予期されている。同じようにイスラム教原理主義もますます頻繁に話題を提供し、全世界の注目を浴びる。反乱、革命、戦争その他様々な騒乱が増え、なかでもイスラム教原理主義はその際、悲壮な役割を果たすことになる」

果たして、これは911を予言したものだろうか? 抽象的過ぎて、私にはよく分からない。ただし、イスラム原理主義に関する部分はかなり的中していると言える。ところが、同時多発テロ以降に公開された(?)ヘノク予言によると、やけに具体的な内容へと一変している。たとえば「WTC」という固有名詞までが登場する。全文はご自身でリンク先を確認してほしいが、この予言が本当に1987年に行われたものだとしたら凄い、という前提で以下、ほんの一部をかいつまんでみたい。

“these prophecies will begin to be fulfilled will be when a Pope will no longer reside in Rome. All of Europe will then fall victim to a terrible punishment by evil powers. The Christian religion will collapse and the churches and monasteries will end up in ruins and ashes.”

「法王がローマからいなくなったら、これらの予言が成就し始めだろう。ヨーロッパ全土は、邪悪な力によって恐るべき罰を受け、犠牲者へと転落するだろう。キリスト教は崩壊し、教会と修道院は廃墟と灰の中で終わるだろう」

“the fanatics of Islam will rise up against the countries of Europe and all will shake and quiver. Everything in the West will be destroyed; England will be conquered and thrown down to the lowest level of misery. And the fanatics and warriors of Islam will retain their power for a long time.”

「狂信的イスラムがヨーロッパの国々に対して立ち上がり、すべてが揺さぶられ震えるだろう。西洋のすべてが破壊されるだろう――イギリスは征服され、もっとも惨めな水準にまで投げ落とされるだろう。イスラムの狂信者と戦士は長い間、その力を保持するだろう」

“the United States of America will be a country of total destruction.”

「アメリカ合衆国は完全に破壊されるだろう」

“The destruction of the WTC, i.e., the World Trade Center, by terrorists will only be the beginning.”

「テロリストによるWTC、つまりワールド・トレイド・センターの破壊はほんの始まりにすぎない」

以上、マイヤーのヘノク予言は、ヨーロッパとキリスト教がイスラムの攻撃を受けて滅ぶこと、また、アメリカも破壊を免れないこと等を訴えている(*アメリカに関してはテロだけでなく、超自然災害と内戦なども含めた複合的な理由で滅ぶとしている)。

どうだろうか? 仮にこれらの予言が2002年以降に公開されたものだとしても、現状を鑑みれば、一概に笑い飛ばせないものがある(*ただし、81年のコンタクト記録では、マイヤーは共産主義国家ソ連が全欧を征服すると“予言”しており、イスラムの「イ」の字も登場しないことから、予言内容がたびたび変わるのも事実である)。

なぜかアメリカの番組に出演中の宇宙人さん

このように、ポール・ソロモン氏だけでなく、多くの人物が類似の予言をしている。だから、ISがローマ征服を宣言したことを、もっと真剣に受け止めるべきではないだろうか。

2015年05月28日「トカナ」掲載

(*題名・見出し等は少し変更してあります。なおビリー・マイヤーについては捏造等の幾多の問題が提起されているので、そちらのほうも参考に)

スポンサーリンク




タイトルとURLをコピーしました